LEAF歴6年目となる僕的観点からEV充電器をご紹介!
今回の充電スポットはローソン 高崎下之城店。
この時の気温は6度。 夜はまだ少し冷えますね。
気になる充電率はというと…22%→60% 何とも悲しい。半分チョットしか入ってない。。。。
ここの充電スポットは…
難易度 ☆★★
大きさ ☆★★
充電器の上にのみ屋根がある感じで機器を操作中は濡れません。という程度の大きさ。
コンビニ駐車場内にあるので順番待ちはしやすいです。
此方の店舗はコンビニだけじゃなく100円均一も併設されているので時間を潰すには丁度良いやも。
それ以外は?と言いますと、
充電器を背にして右側を向くとこんな感じ。
飲食店があります。カーブを少し行くと洋服屋さんもあります。
左側はこんな感じ。
飲食店あります。スロット専門店もありますね。
僕の場合はもっぱら100円均一で時間を潰しますね。近くて時間も良く潰せます!!
Author
H kurosawa
My自動車の愛称(う-さん)の由来は充電しても
家へ電気を還元している姿が鵜飼の鵜のよう…から。
インドア気味な僕ですがう-さんの充電の為なら
早起き、夜更かしAll OK(`・ω・´)b
いつでも充電に行っちゃうよ!な自分が好き。
高崎市内の充電スポットはこちらです